2011.10.06
category :  blog

ハッピ新作できましたっ!

お待たせしました?
キャンペーンや新商品のPR、展示会等で大活躍するフルカラーハッピの新作です。
今回は南砺市観光協会様で制作させていただきました。ありがとうございます。
ジャジャーーーン nanto_h.jpg
とっても盛りだくさんなハッピになりましたよ。
南砺市は八つの市町村が合併したので、見どころもたくさんたくさんでまとめるのに苦労しました(^_^;)
こきりこ、麦屋、干し柿、椿、夜高、利賀、五箇山、パロ君、井波彫刻などなど・・・
その分賑やかで楽しく、かつ見ごたえ充分なハッピになったかなと思います。
そうそう、展示会といえば今度JSは10月20日(木)に石川産業展示館にて開催される「北陸ビジネス街道」にブース出展いたします!北陸ビジネス街道 hokuriku.png
もちろん私たちもJSオリジナルハッピを来て参加いたしますのでお近くの方は是非弊社ブースを見に来てください!
効果的な展示ブースの参考になること間違いなしです!

このページ先頭へ
2011.10.01
category :  blog

こんな車

秋ですね。 どこか行きたくなります。当社のスタッフは今度の連休ディズニーだって。いいなぁ。今の時期は、園内ハロウィンです。ちゃんとはじけてきてね。 今乗っている車、ライオンマークのすごく気に入っているのですが、家族も増え、ドライブいくには少し狭いし、買い替え時期かもで少し探してします。 先日、日産に行ってきました。そこで、ついでに噂の電気自動車リーフちょっと乗らせてもらいました。 未来を感じました。エンジンも電源マークのボタンでかかりました。一回の充電で200km走るそうです。車体はまだまだ高いですが、長い目で見れば、確かにいいかも・・・って思います。 っが、エコカーやイケダンもいいかもだけど、ホントかっこいいのはこんなのだろ。 31_k1.jpg 101.jpg デロリアンかっこいい!未来に連れていって。 エコや実用製はもちろん大事だけど、エコの前にあるデザインや、自分らしさ見失ってないかい?って話でした。 そういえば、ものすごい個性的なのも最近こんな砺波でも走ってますが。。萌え〜って感じの。(kaki)

このページ先頭へ
2011.09.16
category :  blog

こだわり名刺

日展作家、嶋田秀男氏のお名刺を制作させていただきました!
庄川出身の彫刻家でいなみ国際キャンプでは日本代表として活躍されました。
その嶋田さんから、「シンプルなものを」というご要望がありまして
パッと見はごく普通の名刺ですが、実は点字入り、紙にはつや消しの ラミネート加工を施した、こだわりの名刺を制作いたしました。
shimada_card.jpg
このようなシンプルなものこそ、ちょっとしたこだわりって大事ですよね。
場合によっては価値観や人柄までもあらわしてしまう力をもっているのが
個人名刺だと思います。
みなさまもこだわりの名刺、つくりませんか?

このページ先頭へ
2011.08.24
category :  blog

たたんでくれてありがとう

2011_08_24_15_10_21.jpg
野菜生活のパックをたたむとこんな文字が出てくること知ってましたか?
よく買うんですが最近気づきました(笑)
こういう気づくとちょっと嬉しくなるような細工って良いですね。

このページ先頭へ
2011.08.20
category :  blog

欲しい〜〜!

こんなの見つけました! 20110808181620_19_400.jpg 暴言を超えた、ジャイアン猛言トランプです。 中身は・・・ジャイアニズム満載です(汗) 20110808180537_04_400-1.jpg 20110808181244_12_400.jpg 20110808180800_08_400.jpg いいたいことも、つぶやきたいこともつぶやけない、こんな世の中ですが・・・ ジャイアンカッコいい!! 気になるジョーカーは、 20110808180536_02_400.jpg もう1枚のジョーカーは、ドラえもん好きなら分かりますよね!?察してみてください★ 絶対ほしーい!っていうか、もう持ってたりして。。(KAKI)

このページ先頭へ
2011.08.12
category :  blog

夏の楽しみ

全国で燃えるような暑さが続いてます。 皆さん夏バテなど大丈夫でしょうか。 熱中症の症状も全国で多発していますね。 私も人ごとだと思わないで体調管理きをつけなくては(×_×) 明日からちょっとばかし夏休みです★ 遠出の予定などないのですが、幼いいとこたちと花火する ちっちゃな計画があります♪ たいしたことないことだけどなんだかわくわくします♪ そしてビールがおいしい季節! ビール好きな私としてはたまりません! ビール片手に花火(^◇^){ぷは〜 夏の風物詩を思いっきり堪能したいと思います〜☆ それではよいお盆休みを。 beer.jpg

このページ先頭へ
2011.08.11
category :  blog

夏期休業のお知らせ

暑い日が続きますねぇ。 夏休みの予定はたてましたか? 僕はスペシャルなバーベキューを企画中です。燻製したことありますか?ホームセンターなんかに安いキット売っているので、簡単なんで是非チャレンジしてみてください。楽しいですよ。ウィスキーとか飲んでみたくなります。。。 あとタープとかテントにこんなの飾ったら楽しいですよ。 812a.jpg 812.jpg インベント社ってドイツの会社の風車です。他にもいろいろあるのでお気に入りの見つけてみてください。ホームセンターとかのガーデニングコーナーとかにあるのとはひと味ちがいますよ。 そうそう [夏期休業のお知らせ] 8/13(土)〜8/16(火)お盆休み 8/17(水)から通常営業となります。 それでは素敵な夏休みを御過ごしください!(KAKI)

このページ先頭へ
2011.08.08
category :  blog

自転車買いました♪

久々に衝動買いしてしまいました・・・。 もちろん後悔なんてしてません。 ELECTRA(エレクトラ)のビーチクルーザーです。 カッコ良くないですか〜!!! 89d.JPG カスタマイズできるのも楽しいとこです。この辺が気づいてほしいとこ★ 空気入れる所です↓ 89b.JPG ↓夜なると、怪しく眼が光ります。 89a.JPG まだまだノーマルパーツですが、サドルもペダルも少しずつワルくなっていく予定。 この前、高岡から自転車通勤しました。片道17km。。朝は以外と涼しいし、楽しいですよ。なんせ有酸素運動で560カロリーの消費でした。 ECOだし、自転車のある暮らしいいですよ★ 雨降ってるときこいでるの見つけたら、それは、助けてほしいので声かけてください。。(KAKI)

このページ先頭へ
2011.08.05
category :  blog

あー夏休み!

MP900400007.JPG

夏休み真っ盛りですね!
みなさんは学生の頃(特に小学校)の夏休みのピークはいつ頃でしたか?
8月のあたま? それともお盆の頃? まさかの8月下旬??

自分的には8月初旬から徐々に盛り上がっていって、お盆にクライマックスを迎えるといった感じでした。
その後は焦燥感にかられながら、日テレの24時間テレビの頃には焦りを通り越して悲壮感を漂わせていました。子どもの頃はやりたいことがたくさんあって、1ヶ月ちょっとの休みじゃ足りませんでした。


大人になると「夏休み」は、ほんの数日しかありません。
子どものまんま大きくなった私は、相変わらずやりたいことがたくさんあります。
でも子どもの頃と違うのは、ある程度計画を立てられるようになったこと・・・・・
数日の休みに、あれもこれもと目一杯スケジュールを詰め込みます。
そしてヘトヘトになるまで楽しみまくります!

ただし問題が!!!
もうひとつ子どもの頃と違うことがありました。
自分自身の身体のリカバリー能力です。ヘトヘトがなかなか抜けません。。。
なので休みの最終日は、これも計画のうちなのですが、ほとんどなんにもしない日となります。
少しもったいないですが、休み明けにしっかり仕事するための大事な計画なんです!


みなさんは夏休みをどう過ごされますか?
よい夏休みを!!

Rock with You

このページ先頭へ
2011.07.29
category :  blog

このCM知ってますか?

東京ガスのCM知ってますか?


やばいです。
酒飲んで見たら絶対泣く・・・。
電力会社こんなニュースばっかだしガスにしようか。(KAKI)

このページ先頭へ

最近のブログ記事

カテゴリー

月別アーカイブ

タグクラウド

RSS FEED